9月25日(木)19:00 開催
第3回オンライン勉強会のご案内
主催:ブレインケアクリニック名誉院長 今野裕之 医師

先生方 各位

 

いつも大変お世話になっております。
ブレインケアクリニックの今野裕之です。

 

第3回目となります9月25日(木)開催の「認知機能障害に関わるオンライン勉強会」のご案内をお送りいたします。今回は特別な対談企画をご用意しました。

 

アクアメディカルクリニックの石黒伸先生をお迎えし、私との対談形式で、従来の枠を超えた認知症治療アプローチや最新の検査、治療戦略について深く掘り下げてまいります。

石黒先生の独自の視点や臨床経験から紡がれるお話は、きっと聴講される皆様にとって非常に貴重な学びの機会になると確信しております。

 

さらに、私からはアルツハイマーズリンクス検査を活用した最新の症例をお届けし、実践的かつ即効性のある治療のヒントもご提供します。

 

日々の診療にお役立ていただける内容となっておりますので、ぜひ楽しみにご参加ください。 

 医療法人社団TLC医療会ブレインケアクリニック 

名誉院長 今野 裕之

石黒 伸 医師
アクアメディカルクリニック院長
 

愛媛大学医学部を卒業後、外科医として研鑽を積み、在宅医療に従事。2011年にクリニックを開院し、現在は認知症や神経難病を中心に、在宅医療と予防医療の両面から幅広い診療を行っている。
近年は「ビューティフルエイジング外来」を立ち上げ、最新の検査(アルツハイマーズリンクス、GI360など)や栄養療法・サプリメントを積極的に活用。患者一人ひとりに寄り添う実践的なアプローチを行い、医師向けの講演や情報発信にも力を注いでいる。

開催概要:
 
● 日時:9月25日(木)19:00~20:00
      ※ 終了時間が延長する可能性がございます。
 
● 形式:オンライン(Zoom使用)
 
● 講演内容:
   石黒伸医師 × 今野裕之医師による対談
   今野医師による症例発表
   質疑応答
 
● 参加費:3,000円(税込み) 

本勉強会では、

自然に治療へ導入できる実践的な情報 

をお届けします。

今後の勉強会スケジュール(年内予定):
  • 第4回:11月20日(木)19:00〜

2025年7月17日講演
おおきな木ホームクリニック院長 関根徹医師講演
「コロナ後遺症(ブレインフォグ)と認知症の深い因果関係」
 

「当日参加できなかった」「興味深い内容なので聴講したかった」という声にお応えし、 7/17の「認知機能障害に関するオンライン勉強会」講演動画を 3,000円(税込)で販売いたします。

ご希望の先生は、下記リンクよりお申し込みください。

 

7/17勉強会録画お申込み↓

https://ws.formzu.net/fgen/S33373401/

今野 裕之 医師
医療法人社団TLC医療会 ブレインケアクリニック 名誉院長
一般社団法人日本ブレインケア・認知症予防研究所代表理事・所長。博士(医学)、精神保健指定医、精神科専門医、日本抗加齢医学専門医として認定。日本初のリコード法認定医。順天堂大学大学院を卒業後、大学病院や精神科病院での勤務を経て、2016年にブレインケアクリニックを開院。認知症予防・治療に栄養療法やリコード法を取り入れ、患者一人ひとりに合わせた診療を行う。 
BMP養成講座受講生になると、当勉強会に無料でご参加いただけます。
認知症の自費診療に関心がある方は、こちらも合わせて受講していただくとお得です。

お申し込みページ:https://college.coeteco.jp/live/8qz4c7vw
勉強会事務局:株式会社デトックス 
E-mail:info@detox.jp
Facebook
Twitter
正しく表示されない場合はこちら
このメールは、株式会社デトックスからのメール配信をご希望された方に送信しております。今後も引き続きメールの受信を希望される方は こちらをクリック してください。 今後メールの受信をご希望されない方は、こちらから配信停止手続きが行えます。

平河町1-6-15 USビル301, 千代田区, 東京都 102-0093, Japan